日本国際連合協会山口県本部ホームページ

トップページ

日本国際連合協会山口県本部について

国際連合とは

活動報告

お知らせ

リンク集

お問い合せ

活動報告

トップ 活動報告 国際理解、国際協力のための各種コンテスト > 募集要項

国際理解、国際協力のための各種コンテスト

募集要項(2020年度)

 日本国際連合協会山口県本部では、国際理解・国際協力をテーマとして「中学生による作文」・「高校生によるSDGsに関する感想文」を募集しています。
 たくさんのご応募をお待ちしております。

 募集チラシ(作品個票含む)はこちら

 

60回「国際理解・国際協力のための中学生作文コンテスト」
山口県大会

【題目等】
下記@〜Bのうち、いずれか一つを選択。副題をつけることも可。
@国連創設100周年の2045年、こんな世界にしたい
ASDGsが目指す「誰も取り残さない」社会を作るために、自分には何ができるか
B世界平和の実現に向けて、私ができること
 
 ※作文の内容は、学校、家庭、社会などにおける執筆者の学習や体験あるいは実践などを通し、国際連合について述べたものとします。

【応募資格】
 県内在住または在学の中学校生徒または左記に準ずる在日学校在学生

【原稿制限】
 400字詰め原稿用紙4枚以内(PCを用いて入力し、原稿用紙形式で印刷して提出も可)。原稿には、チラシの作品個票に、@〜Bのいずれかの題目に〇・氏名(ふりがな)・住所・学校名・学年・年齢を明記し、添付してください。

【入選賞】
 特賞2名 優秀賞2名 特別賞1名 (副賞:図書カード、参加賞:文房具等)
※応募多数の場合は、佳作を数名選出します。

 特賞受賞作品については、(公財)日本国際連合協会の中央審査へ出品します。
中央審査で特賞(4名)に選出された場合、来年の春休み期間中に開催予定の「国連について学ぶ研修」(例年1週間程度)に参加することができます。

 

27回「高校生によるSDGsに関する感想文コンテスト」

【題目等】
 題目は自由。作文の内容は持続可能な開発目標(SDGs)のうち、いずれか一つを選択し、選択した開発目標について、学校、家庭、社会などにおける執筆者の学習や体験あるいは実践などについて述べたものとします。

 持続可能な開発目標(SDGs)
 「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、2030年を年限とする17の国際目標
 @貧困をなくそう
 A飢餓をゼロに
 Bすべての人に健康と福祉を
 C質の高い教育をみんなに
 Dジェンダー平等を実現しよう
 E安全な水とトイレを世界中に
 Fエネルギーをみんなにそしてクリーンに
 G働きがいも経済成長も
 H産業と技術革新の基盤をつくろう
 I人や国の不平等をなくそう
 J住み続けられるまちづくりを
 Kつくる責任つかう責任
 L気候変動に具体的な対策を
 M海の豊かさを守ろう
 N陸の豊かさも守ろう
 O平和と公正をすべての人に
 Pパートナーシップで目標を達成しよう

【応募資格】
 県内在住又は在学の高等学校生徒(全日制、定時制、通信制)及び高等専門学校生徒(ただし、3年生まで)

【原稿制限】
 400字詰め原稿用紙5枚以内(PCを用いて入力し、原稿用紙形式で印刷して提出も可)。原稿には、チラシの作品個票に、題目・氏名(ふりがな)・住所・学校名・学年・年齢を明記し、添付してください。

【入選賞】
 特賞2名 優秀賞2名 特別賞1名  (副賞:図書カード、参加賞:文房具等)
※応募多数の場合は、佳作を数名選出します。

 

応募に関する共通事項

■締切
 令和2年日(木)必着

■審査・入選発表
 主催団体において審査し、10月下旬に入選者に連絡します。

■表彰式
 入選された方には、山口市内での表彰式(11月中旬〜12月中旬開催予定)で各賞を授与します。

■応募作品の取り扱い
 ・応募作品は返却しません。
 ・入賞作品の版権は、主催団体に帰属します。
 ・作品は自作・未発表のものに限ります。

■個人情報について
 応募者の個人情報については、選考及び応募者への連絡のために利用します。
 これらの目的の他に応募者の個人情報を利用することはありません。

■応募先・お問い合せ先
 応募原稿を各学校において取りまとめの上、次の宛先に送付してください。
 〒753-8501 山口市滝町1-1 山口県観光スポーツ文化部国際課内
 日本国際連合協会山口県本部
  TEL  083-933-2340
  URL http://unaj-yamaguchi.sakura.ne.jp/

 ページの先頭に戻る

All Right Reserved. Copyright (c)日本国際連合協会山口県本部