日本国際連合協会山口県本部ホームページ

トップページ

日本国際連合協会山口県本部について

国際連合とは

活動報告

お知らせ

リンク集

お問い合せ

活動報告

トップ 活動報告 > イベント等

国連講演会等

国連フェスタ2025を開催しました

日本国際連合協会山口県本部では、国際連合や国際問題に関する知識の普及・啓発に取り組み、地域における国際理解・国際協力を推進するための各種事業を実施しています。
この一環として、次のとおり国連フェスタ2025を開催したので、その状況をお知らせします。
開催関係者及び御参加をいただきました皆様におかれましては、当県本部の取組に対する御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございました。

【開催日時】 2025年10月25日(土)13:00~15:30
【開催場所】 山口きらら博記念公園 森のステージ(山口市阿知須10509-50)
【主   催】 日本国際連合協会山口県本部
【入 場 者】 約100人
【次   第】 1) 開会挨拶
2) 36回外国人による日本語スピーチコンテスト

3)

国際理解・国際協力講演会
テーマ:懸け橋になろう!剣とダンスがつないだ未来!
講 師:大木健一氏(元青年海外協力隊員)
4) 各種コンテスト表彰式

1)開会挨拶:日本国際連合協会山口県副本部長 熊野 康惠
2)第36回外国人による日本語スピーチコンテスト
県内在住の外国人の方々9名が、日本での生活で感じ・考え・発見したことを題材にして、流暢な日本語で熱弁をふるわれました。
出場者のスピーチを聞くことにより、世界の視点から見た日本、外国との文化・感性の違いを知り、他国への理解を深めました。

▶ 出場者はこちらをご覧ください。


最優秀賞受賞者のスピーチの様子
3)国際理解・国際協力講演会「懸け橋になろう!剣とダンスがつないだ未来!」
講師:大木健一氏 (元青年海外協力隊員)


大木健一氏による講演
4)各種コンテスト表彰式

● 第65回国際理解・国際協力のための中学生作文コンテスト山口県大会
● 第32回高校生によるSDGsに関する感想文コンテスト
● 第36回外国人による日本語スピーチコンテスト

上記の各コンテストに入賞された県内の中学生、高校生及び日本語スピーチコンテスト入賞者に、賞状の授与を行いました。
     【中学生作文コンテスト・高校生感想文コンテスト】


記 念 撮 影
     ▶ 作文・感想文コンテストの受賞者はこちら、「優秀作品集」はこちらをご覧ください。
     【外国人による日本語スピーチコンテスト】


記 念 撮 影
     ▶ 日本語スピーチコンテストの受賞者はこちらをご覧ください。

 ページの先頭に戻る

All Right Reserved. Copyright (c)日本国際連合協会山口県本部