日本国際連合協会山口県本部ホームページ

トップページ

日本国際連合協会山口県本部について

国際連合とは

活動報告

お知らせ

リンク集

お問い合せ

活動報告

トップ 活動報告 外国人による日本語スピーチコンテスト

外国人による日本語スピーチコンテスト

 募集要項(2014年度)  出場者と入賞者一覧(2014年度)

スピーチ概要(応募時の概要を原文のまま掲載)

いらっしゃいませ・お疲れ様でした

ナディア ナタシャ 【マレーシア】

 “わあ、寒い!”初めて日本に到着したときの言葉でした。今年の3月23日の朝、友達以外、目の前は皆日本人でした。その時、よく分かりませんが、多分、友達皆同じ気持ちでした。それから、成田空港から八王子セミナハウスに行きました。山口へ行く前に、一週間ぐらいそこでオリエンテーションがありました。バスの中は、寝られないので、東京の景色を見ました。3年間マレーシアで一生懸命勉強し、諦めずに頑張って、すべての努力が実ったと感じました。本当に嬉しかった。“違うよね〜。マレーシアと日本を比べて。”友達は言いました。東京で色んなことを学びました。電車に乗って原宿まで行ったり、道に迷ったり、電車を間違えたり、たくさん思い出を作りました。


 
そして、3月27日、飛行機で山口にきました。飛行機で1時間15分ぐらいなのであまり寝ませんでした。「山口はどんな場所かな、本当にいなかなの?」そう言うことを頭の中で考えました。全然想像できませんでした。到着したら、先輩と一緒に買い物に行きました。まずはニトリでした。“いらっしゃいませ”と聞きました。一回だけじゃなくて、何回も聴きました。そういえば、東京でもそういう言葉を聴きましたが、全然気にならなくて、友達とずっと喋っていたので、無視していました。他の店も同じでした。入り口だけじゃなくて、皆店員は言いました。私はだんだん、なれてきました。買い物する時、その言葉を聴いたら、いい気持ちになって、その店に歓迎された感じがします。


 そして、前期の授業が始まりました。友達はいないし、日本語もあまり上手じゃないし、本当に緊張しました。初日は恥ずかしすぎて、やっぱり一人も友達を作れませんでした。2日目は、少し緊張していましたが、自信を持って、日本人の友達を作りました。最高の気持ちでした。授業の時皆と一緒に座りました。もう寂しくなくなりました。でも、大学の中で、友達に会った時、私は「おはよう」と言っても、みんな「ああ、お疲れ」と返事しました。それは変だと思います。私は何もしなくて、なぜ「お疲れ」と言うの?そして、もしその時午後の授業で、なぜ私の「こんにちは」は「おはよう」と返事されますか?それは面白いと思います。私が気づいたのは、授業が終わったときや、家に帰るとき、工学部の皆さんはいつも「お疲れ様でした」と言いました。よく聴くのは「お疲れすー」です。

 マレーシアで仕事が終わったら、「先に帰る」のは普通です。「お疲れ様でした」は全然ありませんでした。だから、それは、日本に来ての感じたことです。他の国はこんな文化はないと思います。

All Right Reserved. Copyright (c)日本国際連合協会山口県本部